
「スゴイサウナ五反田駅前店」(品川区東五反田5)が9月16日、東京デザインセンターの2階にオープンする。運営はSUGOI.HQ(スゴイエイチキュー、港区)。
同施設は男性専用。赤坂店、東麻布店、札幌すすきの店に次ぐ4店舗目。五反田店は、ホットヨガスタジオの運営などを手がける「プロラボホールディングス」(港区三田3)がプロデュースする。
クリニック跡を改装して利用する。店舗面積は60坪。サウナ室(24人がけ)、寝サウナスペース(2人)、水風呂(1槽)、温風呂(1槽)、内気浴スペース、シャワーブース(6つ)を設ける。
出店の経緯について、副店長の藤本歓太さんは「『スゴイサウナ』を山手線沿線で出店できないかと考えていた。五反田にはプロラボホールディングスが運営するホットヨガスタジオ『インシー五反田店』があり、この隣の物件が空いたので、この物件に決めた。ホットヨガスタジオは男性の利用数が少ないので、隣に男性専用のサウナを用意すれば喜んでもらえるのではないかと考えた」と話す。
サウナは富士山の溶岩を座面や床材に使った「マグマスパ式」。オートロウリュや壁に水を吹きかけるシャワーなどで水蒸気を発生させ、サウナ室内の温度を65度、湿度を60パーセント前後に保つ。浴場には、17度の水風呂や40度の温風呂、椅子6脚の休憩スペースを設ける。
内気浴スペースには青森ヒバを使った天然アロマと観葉植物を配置し、森林浴をイメージした空間に仕上げた。椅子は13脚設置する。スポーツドリンクや季節のお茶、しじみ汁などをそろえるドリンクバー(500円)も用意する。
サウナ料金は、一般会員=60分・3,500円、アプリ会員=60分・2,000円、90分・2,500円(以上、延長10分ごとに追加料金=250円)。バスタオル、フェイスタオル、水着のレンタルが含まれる。「スゴイサウナ五反田駅前店」の公式ラインで予約を受け付ける。
今後の展望について藤本さんは「普段は男性専用だが、5の付く日はレディースデーとして営業するので、幅広い人に気軽に来店してほしい。内気浴スペースは営業開始までに植物を増やす予定。より快適な空間でサウナを体験してもらえたら」と話す。
営業時間は7時~翌2時30分。最終受付は1時30分。