![「浅草サンバカーニバル」で通算18回優勝したサンバチーム「バルバロス」がサンバ演舞を行う](https://images.keizai.biz/shinagawa_keizai/headline/1404277289_photo.jpg)
五反田駅東口駅前ロータリーで7月12日、「ゴタンダワールドカップ 五反田ブラジル祭 2014 ~1年に1度のグルメの祭典~」が開催される。
主催は五反田仲通り共栄会、五反田駅前商店会。想定来場者数は1万人。
同イベント実行委員会委員長の鶴井正博さんは、「2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催を見据え、五反田を国際都市としてアピールできないかと思った。五反田にはさまざまな国の飲食店が並んでいるので、『国』をテーマにしたイベントを毎年行いたいと考えている。今ワールドカップがブラジルで開かれていること、五反田に在日東京ブラジル総領事館や『ブラジル銀行 五反田出張所』があることから、初開催ではブラジルをテーマにした」と話す。
イベントでは、フェイジョアーダ(豆の煮込み)やコッシニャー(ブラジル風コロッケ)、シュラスコ(肉)、カイピリーニャ(カクテル)などのブラジル料理を販売する予定。イベントステージでメーンMCを務めるのは、ブラジル出身タレントのアマンダさん。会場では、ブラジリアン柔術やカポエイラ、サンバなどの演武・演舞が行われる。
「ワールドカップは日本の試合が終わってしまったので、がっかりしている人もいるかもしれない。決勝戦の2日前に行うこのイベントで、ブラジルの雰囲気やお祭りの高揚感を楽しんでもらえれば」(鶴井さん)。
開催時間は11時~17時。