プレスリリース

【5/21開催】企業の信頼を守るために──弁護士が解説する風評被害対策の基本(無料・オンライン)

リリース発行企業:弁護士法人モノリス法律事務所

情報提供:

ネット上の風評被害対策を得意とする弁護士法人モノリス法律事務所(代表弁護士:河瀬季、事務所:東京都千代田区)が、経営者、マネジメント層、管理職の方を対象に、「風評被害のリスクと対策」をテーマにオンラインセミナー(無料)を開催。




5月21日(水)無料オンラインセミナー開催

SNSや口コミサイト、掲示板などに寄せられる悪評や誹謗中傷により、企業の信用や売上、採用活動に深刻な影響が出るケースが増えています。
本セミナーでは、発信者情報開示に豊富な実績を持つ弁護士およびITコンサルタントスタッフが、ネット上の「風評」の基礎から実際に取り得る対応策まで、具体的にわかりやすく解説します。
「まだ大丈夫」と思っている今だからこそ、リスクと備えを知っておくことが重要です。

【セミナー概要】

■ テーマ
弁護士が教える!風評被害のリスクと対策~ネットでの炎上・誹謗中傷にどう対応する?~
■ 日時
2025年5月21日(水) 13:00~14:00
■ 会場
オンライン(Zoom)
■ 参加費
無料
■ お申し込みリンク
こちらからご登録ください

【こんな方におすすめ】

- 経営者・マネジメント層
- 法務・管理・コンプライアンス部門のご担当者
- 広報・マーケティング・SNS
- 運用担当者インフルエンサーの方々

※同業他社さまのご参加はご遠慮いただいております。

【セミナー内容】

- モノリス法律事務所のご紹介
- 「風評」とは何か?
- 風評被害とそのリスク
- 弁護士による具体的な風評被害対策

【参加特典】

セミナー後のアンケート回答で「無料法律相談60分」をプレゼントいたします。

【注意事項】

- Wi-Fi環境など高速通信環境でのご視聴を推奨します。
- Zoomの事前設定が必要な場合がありますので、事前にご確認ください。
- 参加特典について、法律学習目的のみのご相談や仮定事例のご相談は対象外です。また、担当弁護士の指名はできかねますのでご了承ください。

【登壇者プロフィール】







シニアアソシエイト弁護士 武中 裕貴

早稲田大学法科大学院修了
IT関連その他一般民事を取り扱う法律事務所から、2022年2月に弁護士法人モノリス法律事務所へ移籍。

主な取扱分野:エンターテイメント法務、IT関連法務、発信者情報開示請求・削除請求等のインターネット法務

【主催】







弁護士法人モノリス法律事務所

弁護士法人モノリス法律事務所は、「企業ITを進化する」をミッションに掲げています。企業にとってITが不可欠の時代に、法務の視点を持つことは、リスク回避や事業の成長において最重要となっています。私たちは、法律家とITコンサルタントによって構成された、企業ITのスペシャリスト集団です。

代表弁護士がソフトウェアエンジニア出身であり起業経験もあるため、IT・インターネット・ビジネスの3領域を専門にしたリーガルサービスを主たる事業とし、“法律×ITテクノロジー”による独自ソリューションが強みです。

セミナー告知動画
https://www.youtube.com/watch?v=-sWNaeo4NBQ

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース