
東京シティ競馬(大井競馬場、品川区勝島2、TEL 03-3763-2151)が5月2日に開業75周年を迎えることを記念して、4月28日から各種イベントを開催する。主催はTCK(東京シティ競馬)。
同競馬場は1950(昭和25)年に開業。ゴール写真判定装置の導入、スターティングゲートの採用などを行い、1986(昭和61)年には日本初の夜間競馬「トゥインクルレース」を開催した。左右両回りのコースが特徴で、1周は1600メートル。
2011(平成23)年には、地方競馬「東京大賞典」を国際G1競走として実施。2015(平成27)年には、観覧席やフードコート、売店などを設けた新スタンド「G-FRONT」が完成した。2018(平成30)年以降は、冬季イルミネーションイベント「東京メガイルミ」を開催している。
今回の開業記念イベントでは、過去のレースの様子などを映す「75周年記念LEDモニュメント」を「G-FRONT」前に期間限定で設置。4月から12月まで重賞日の指定レースでは、勝馬投票券払戻率を80%に設定した「TCKスーパープレミアム」を行う。
4月28日~5月2日は、競馬場内の全ての投票場で75周年のロゴが印刷された馬券を発券する。4月28日、30日~5月2日の第10~12レースと、4月29日の第9~12レース発走時には、「東京トゥインクルファンファーレ」が歴代のファンファーレや本馬場入場曲を生演奏する。
「75th Aniversary TCK 夜市(よいち)」では、「ウマイルスクエア」にキッチンカーが5~7店出店する。居酒屋「壱岐や」のイカ焼き(700円)、台湾料理店「台湾食堂八福」のルーローハン(1,000円)、「khopkuncar_kitchencar(コップンカー キッチンカー)」のカオマンガイ(900円)など。出店期間は4月28日~5月2日。営業時間は開門~21時。
TCK広報課の渡部卓統(たくと)さんは「目玉の一つは4月29日の羽田盃。全国各地から3歳の強豪馬が集まってくるので、その熱いレースに期待してもらえたら」と話す。「これからも、老若男女に親しまれるような競馬場づくりに力を入れていきたい」とも。
入場料は100円(15歳未満無料)。20歳未満の入場は親権者の同伴が必要。