エイムデザインオフィス(港区)は12月14日、旗の台駅東口近くに「ひだまりや旗の台店」(品川区旗の台3、TEL 03-5498-5094)をオープンした。店舗面積は20坪、席数は40席。
エイムデザインオフィスが旗の台駅東口近くにオープンした「ひだまりや」の店内。
同店は京野菜や鎌倉野菜など、全国から旬の野菜を仕入れて提供する創作和食の料理店。店舗設計などを手がけるエイムデザインオフィスがオーナーとなり、「まかないや青物横丁店」(品川区南品川2)にコンセプトやメニューなどの考案を依頼。同店の運営は「まかないや青物横丁店」のスタッフが行う。
コンセプトは「野菜をおいしく楽しむための野菜のテーマパーク」(店長の中村和雄さん)。「ひだまりや」という店名は、野菜を育てる暖かい日差しをイメージして名づけたという。
メニューは、溶岩で焼く「黒毛和牛サーロイン溶岩焼き」(2,300円)、「種子島 安納芋のポテトサラダ 生ハム包み」(680円)、「熊本赤ナス一本焼き」(750円)、丸ナスにフカヒレスープを入れた「丸なすとふかひれのスープ煮」(800円)、「北海道産 蝦夷栗カボチャのコロッケ2ヶ」(630円)、「五島うどん あごだし」(680円)などを用意。デザートは「季節のアイスクリーム」(300円)と「果物のパフェ」(500円)を提供する。
ドリンクはライチのリキュール「ディタ」とキャロットジュースで作る「ディタキャロット」、カシスと野菜ジュースの「カシスベジタブル」、ワサビ焼酎をマンゴージュースで割った「マンゴーの涙」、トマト焼酎とジンジャエールの「トマトジンジャー」など、同店オリジナルカクテルをラインナップ。価格は600円。このほか、「サッポロ黒ラベル」(500円)や赤ワインのグラス「ガルシア カリオン」(400円)などもそろえる。
中村さんは「まかないや青物横丁店」を経て同店の店長に就任。「オープンにあたり不安はあるが、まかないやのスタッフがバックアップしてくれているので心強い。ターゲットを女性に絞り、健康食を意識したメニュー作りを行っている。ひだまりのような暖かな雰囲気の店にして、多くの方に利用していただきたい」と話す。
営業時間は17時~24時。