![日本フランス料理技術組合の理事でもある本間誠さん。「過去に、帝国ホテルで有名な村上シェフにカレーを褒めてもらったことがあり、カレーには自信がある」と話す。](https://images.keizai.biz/shinagawa_keizai/headline/1262603255_photo.jpg)
武蔵小山商店街パルムの近くに昨年12月6日、カレー店「日本カレー本舗」(品川区小山3、TEL 03-6426-4468)がオープンした。経営は日本カレー(同)。
同店オーナーは帝国ホテルで16年、新潟のホテルニューオータニ長岡で19年料理長を務めた本間誠さん。過去に、新潟土産の「五十六カレー」など9商品をプロデュースした経歴を持つ。同店は、フランチャイズ展開を視野に入れた実験店舗として出店した。店舗面積は17坪で、席数は、1階=8席、2階=25席。
カレーはショウガをベースにした辛口のルーに、和野菜を使った煮物具材をトッピングするのが特徴。メニューは「6・3・5カレー」(635円)、「カレー雑炊」「日本カレー」(以上500円)、「ヤマガタ煮芋丼」(700円)などを用意し、「ホテル仕込みのスパイシーなカレーを、リーズナブルな価格で提供している」(本間さん)という。
「胃腸にやさしい根野菜を使用している。ショウガは人間の身体に活力を与えるので、酒を飲んだ翌日にもおすすめ」と本間さん。今後については、「オープン直後は慣れない部分もありご迷惑をおかけした。まだ赤ん坊のような店なので温かく見守っていただければ」とも。
営業時間は8時~22時。