食べる 買う

大崎広小路に「ヌガードショップ」 創作スイーツを販売、イタリアンに併設で

社長でパティシエの橋本真由美さん

社長でパティシエの橋本真由美さん

  • 8

  •  

 スイーツを中心にテイクアウト販売する「NOUGAT℃(ヌガード)ショップ」(品川区西五反田8)が4月23日、東急池上線・大崎広小路駅前の五反田JPビルディング向かいにオープンした。経営は展真ダイニング(同)。

「NOUGAT℃サンド」(上段)と「NOUGAT℃」(下段左=通販用、同右=ショップ販売用)のサンプル

[広告]

 同社が経営する創作イタリアン「AngelFakeLEGAME(エンジェルフェイクレガーメ)」(同)の店頭に2坪ほどのテラスを新設して開店した。

 生クリームとメレンゲを混ぜたフランス伝統の冷製菓子「ヌガーグラッセ」を、溶けにくいようにアレンジした「NOUGAT℃」を販売する。同社社長でパティシエの橋本真由美さんは「冷凍庫から出した直後はアイスクリームほどの硬さで、溶け具合でムースやクリームのような食感に変化する」と話す。

 2005(平成17)年にオープンした「AngelFakeLEGAME」のデザートとして提供していたところ、複数の客から持ち帰りを望む声があり、テイクアウトに対応。2021年に通販サイトを開設した。「メディアでの取り上げや催事出店により反響が大きくなったため、食事利用ではない方も『NOUGAT℃』だけを1個から購入できるよう、テイクアウト専用ショップの併設に至った」と橋本さん。

 商品はキャラメルとアーモンドが入った「プレーン」(350円)のほか、「モカ」「炭チョコ」(以上360円)を用意する。「NOUGAT℃」をフランスの焼き菓子「カトルカール」でサンドした「NOUGAT℃サンド」(420円~)は、「抹茶」「ジンジャーチャイ」(以上430円)、「ストロベリーフローズンムース」(450円)などのフレーバーもそろえる。自家製のシュー生地「ポップオーバー」に「NOUGAT℃」やフルーツなどを添えた「ポップ・ヌガー」(680円)も、実店舗限定で販売する。

 そのほか、焼き菓子「クラシックショコラ」(420円)や、「蒸し鶏と香味野菜の自家製タルタル・ポップサンド」(720円)などのサンドイッチ、「瀬戸内レモンの自家製レモネード」(430円)、「ジンジャーチャイ」(480円)などのドリンクを用意する。

 橋本さんは「そのまま食べたり、ディップにしたり、この店を起点にヌガードのいろいろな食べ方を発信していきたい。まずは一度味わって、溶け具合による好みの食感を見つけてもらえたら」とほほ笑む。

 営業時間は12時~17時。土曜・日曜・祝日定休。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース