食べる 見る・遊ぶ 買う

エキュート品川で開業20周年イベント 「SOU」テーマに限定商品販売も

「エキュート品川」外観(写真提供=エキュート品川)

「エキュート品川」外観(写真提供=エキュート品川)

  • 15

  •  

 「エキュート品川」(港区高輪3 TEL 03-3444-8910)の開業20周年記念イベント「エキュート品川20th anniversary ‐SOU(そう)‐」が、9月12日から始まる。主催はJR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニー(渋谷区)。

「6段ショートケーキ」(写真提供=エキュート品川)

[広告]

 2005(平成17)年10月1日 、品川駅構内に開業した同施設。イベントのテーマに「SOU(そう)」を掲げ、感謝の気持ちの積み重ねをイメージした「層」、楽しく音を奏でる「奏」、かつて品川の特産品だったのりをはじめとする海「藻」の3つ をコンセプトに、限定商品販売や特別イベントを行う。

 同施設店長の鳴海淳さんは「品川区の大森貝塚 やJR車両基地跡から出土した高輪築堤遺構などの『地層』から着想を得て、今までお客さまと共に積み重ねてきた時間や感謝の思いを『層』として表現したら面白いのではないかと考えた。『そう』という音から派生させて、『層』以外にもさまざまなイメージを膨らませた」と話す。

 「層」をテーマにした商品は、「マイスターシュトュックユーハイム」の「6段ショートケーキ」(2,700円)、「サザコーヒー」の「品川ミルクレープ」(850円)など。「奏」商品は、ザクザクした食感が特徴という「フェルム ラ・テール 美瑛」の「ザクザクスフレチーズサンド『奏』」(3個入り1セット=1,296円)、「藻」商品は、「サカナバッカ」の「品川海苔(のり)丼」(1,680円)などを用意する。

 このほか、高輪で採れた「高輪はちみつ」を使った商品として、和菓子店「空いろ」が「高輪はちみつレモンゼリー」(648円)、洋菓子店「パティスリーQBG」が「焼き立て高輪はちみつフィナンシェ」(340円)を販売する。

 1階イベントスペースの特設コーナーでは、品川区内の人気飲食店に声をかけたという商品を用意。ホットケーキ店「ペドラブランカ」(品川区平塚2)の「米粉ホットケーキ(プレーン)」(520円)、ブックカフェ「KAIDO books & coffee(カイドー ブックス アンド コーヒー)」(北品川2)の生スコーン(594円)などを用意する。

 文具・雑貨のセレクトショップ「スミス」では、歌川広重の浮世絵「品川の駅海上」を表紙にデザインした、エキュート品川限定のメモ帳「品川限定 ロルバーン 」(935円)を販売する。

 期間中、同施設や品川駅構内の計6カ所に設置するスタンプを重ねて押すと、品川にまつわる絵が完成する「重ね捺(お)しスタンプラリー」を行う。このほか、同施設限定買い物券も販売する。開業日の10月1日は、同日のレシートを提示した利用客に数量限定で花を進呈する。

 10月4日・5日は、同施設メインゲート前スペースで、JR品川駅とのコラボレーションイベントを行う。品川女子学院の吹奏楽部による特別演奏や、品川駅イメージキャラクター「しなくじら」のグリーティングイベントを行う。

 鳴海さんは「変わりゆく品川の街で、当施設がお客さまに愛され続ける場所であることを願っている。 今後も地域とのつながりを大切にし、変化の波を乗りこなしながら常に半歩先を見据えた商品や企画を提供していきたい」と意欲を見せる。

 営業時間は店舗によって異なる。 10月13日まで。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース