![佐藤さん(写真左)と掲載店舗の喫茶店「カフェ ムジカ」の店長](https://images.keizai.biz/shinagawa_keizai/headline/1419209327_photo.jpg)
青物横丁商店街振興組合が12月8日、クーポン付き商店街ガイドブック「AOYOKO welcome book」を創刊した。
青物横丁商店街にある店舗を中心に、「品川寺」や「天妙国寺」などの文化施設を含む計93スポットを掲載し、店主やシェフ、オーナーなど、「人」の写真をメーンに各スポットの魅力を伝える。
巻頭には、地元在住の漫画家・桐村海丸さんによる青物横丁ストーリーを収録。海丸さんは2011年、短編マンガ「しおかぜ」で第59回ちばてつや賞一般部門大賞を受賞している。2012年には、新選組結成以前の原田左之助、沖田総司、近藤勇、土方歳三、永倉新八らを描いた作品「とんがらし」(講談社)を発刊している。
制作を担当した「しながわ街づくり計画」の佐藤亮太さんは「最近は、青物横丁商店街に住んだり働いたりする外国人が増えてきている。そういった人たちに街を紹介するツールがないことに気づき、日本文だけでなく英訳も載せている」と話す。
同商店街ガイドブックは単なる店舗紹介ではなく、そこで働く『人』にフォーカスしているのが大きな特徴。佐藤さんは「『こういう人が働いているなら面白そうだし、行ってみたい』と、足を運ぶきっかけになれば。来年も発行予定なので、今回の反省点を踏まえてもっとパワーアップしたものを出したい」と力を込める。
発行部数は1万部。配布場所は、「ファミリーマート青物横丁店」(品川区南品川)と「平野屋」(同)を中心に、掲載各店舗。無料。