学ぶ・知る

青物横丁に学習塾「探究横丁」 地元出身の元小学校教員が起業

(左から)シャッチーさん、佐藤健友さん、くまさん、ワシじぃさん

(左から)シャッチーさん、佐藤健友さん、くまさん、ワシじぃさん

  • 14

  •  

 学習塾「探究横丁」(品川区南品川2)が旧東海道の青物横丁駅近くにオープンして3カ月がたった。運営は探究横丁。

「探究横丁」の内観

[広告]

 同塾は、みのや文具(同)が所有するみのやビル2階で、面積は約15坪。リノベーション専門会社のフィールドガレージ(目黒区)が手がけた内装は、「ハリー・ポッター」シリーズの世界観をイメージし、アンティーク家具を中心にそろえたという。同塾総合プロデューサーの「Pはかせ」こと佐藤健友さんは、「生まれも育ちも青物横丁。みのや文具は幼い頃に通った場所で、物件に縁を感じた」と話す。

 佐藤さんは大学卒業後、アパレル店で5年間勤務。その後、小学校教員となるため通信制大学へ入学し、江東区の小学校で11年間教員を務めたという。

 塾のコンセプトは、「子どもが好きなことに、夢中になれる場所」。通塾生はかなえたい夢に向かって好きなことに取り組み、佐藤さんがアドバイスする。探究型の起業家育成塾の側面を持ち、探究を継続するために通塾生自らがカプセルトイの収益化やクラウドファンディングを企画する。

 佐藤さんは同塾立ち上げの経緯について、「最近は探究学習の大切さが学校教育でも取り上げられるが、学校だけで子どもの探究心をサポートするのは限界がある。価値観が同じ人とコミュニティーを広げ、全国に探究学習を広めたいと思った」と話す。

 同塾では、「教室通塾コース」「オンラインコミュニティコース」の2つの教育事業と、レンタルスペース事業を展開する。

 「教室通塾コース」は、小学5年生~高校3年生が対象で、入会金は1万円。月4回コース=1万6,000円、月8回コース=2万4,000円。

 オンラインコミュニティコース「大人の探究横丁」(月額980円)では、サロンオーナーの佐藤さんが情報配信するほか、オープンチャットで個人活動を報告したり、集団活動したりできる。

 子どもがいない時間帯は、レンタルスペースとして活用する。利用料は、「基本プラン」(1時間=2,640円~)、「3時間割プラン」(1時間=1,980円~)、「1日プラン」(1万9,800円~)など。

 通塾生のくまさん(中学1年生)は「学校の授業では、やりたいことがあってもなかなかさせてもらえないが、塾では自分の納得がいくまでやり抜けるのがいい。植物が好きだから、これから双眼実体顕微鏡で種子を観察したい」と話す。通塾生のシャッチーさん(同)は「水族館を作りたい。今はクラゲの研究から始めている」と言う。ワシじぃさん(同)は「ロボロックスというアプリ内で、ゲームをプログラミングしている」とも。

 佐藤さんは、今後の展開について「教員事業者向けのコンサルティング業務にも着手する予定。青物横丁を“学びの町”といえるくらい情報発信を続け、最終的には子どもも大人も参加できる『探究横丁の町』に発展させたい」と話す。

 利用時間は、「教室通塾コース」=平日15時~19時(土曜は11時~)。月曜・日曜・祝日定休。レンタルスペースは8時~14時(月曜・日曜・祝日は20時まで)。土曜定休。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース