「JR東日本品川駅ゴジラプレートグッズ」が11月1日から、品川駅のNewDays(ニューデイズ)など一部店舗に並び始めた。企画・販売はJR東日本クロスステーションリテールカンパニー(渋谷区)。
「JR東日本品川駅ゴジラプレート」(TM & © TOHO CO., LTD.)
グッズ発売のきっかけは、品川駅1番線ホームの 「JR東日本品川駅ゴジラプレート」。2025年3月1日、「ゴジラ70周年」を記念して、東宝株式会社(千代田区)とJR東日本(渋谷区)が協力し、ゴジラが描かれたプレートをホームに設置した。
プレートのデザインは、1954(昭和29)年公開のシリーズ1作目「ゴジラ」の一場面で、ゴジラが八ツ山橋に迫る場面を描いた物。漫画家・キャラクターデザイナーの西川伸司さんがイラストを担当し、東宝映像美術(千代田区)が作成した。
JR東日本クロスステーションリテールカンパニー営業部専門店ユニット商品開発チームの水本亜結美さんは「品川駅からの依頼で、山手線環状運転100周年を記念したゴジラプレートのグッズを作成した。ゴジラのイメージを逸脱しないシックな配色で統一し、日常使いしやすい商品ラインアップを意識した」と話す。
グッズは5種類で、全て「JR東日本品川駅ゴジラプレート」のデザインをあしらう。ゴジラの皮膚のような質感を表現するために、細かなでこぼこのある加工をしたという「合皮キーホルダー(黒・グレー)」をはじめ、きんちゃく、ガーゼタオル、エコバッグ(以上990円)、フライトタグ(660円)を用意する。
販売場所は、品川駅構外の「NewDays 品川中央」、品川駅構内の「NewDays+くすり エキュート品川」、「BOOK COMPASS エキュート品川」。このほか、「GENERAL STORE RAILYARD 秋葉原」(千代田区)や「GENERAL STORE RAILYARD 大宮」(埼玉県)。このほか、オンラインショップの「GENERAL STORE RAILYARD JRE MALL店」と「NewDays JRE MALL店」でも扱う。
11月7日~9日は、JR品川駅で開催される「山手線環状運転100周年記念 鉄道催事」のイベント会場でも販売する。
水本さんは「東宝とJR双方の思いをくみ取り、製品に落とし込むのに苦労した。ゴジラファンはもちろん、そうでない人も含めてぜひ手にとっていただければ。これをきっかけに品川に訪れる人も増えたら」と話す。