0
【東京・品川】JR・りんかい線大崎駅南口を中心に8月10日、「大崎コミックシェルター」が始まった。同イベントは、東京ビッグサイトで夏と冬に行われる「コミックマーケット(コミケ)」の来場客を大崎に誘致する企画。会場では休憩スペースを設置するほか、コミケで買った品(通称戦利品)を提示した人に、冷やしおしぼりと飲み物を振る舞う。また、同人誌の即売会も開催された。同イベントの考案者は、大崎西口商店街のマスコットキャラクター、大崎一番太郎。当日は会場内を駆け回り、大忙しの1日となった。8月12日まで。
居酒屋「タロウヤマダ」(品川区西五反田2、TEL 03-6421-7736)が、西五反田エリアにオープンして2カ月がたつ。
中延の「蛇窪神社」(品川区二葉4)に多くの参拝客が訪れ、年始から20日間たった現在も行列が続いている。
生花店「BOTERO florist(ボテロ フローリスト) 戸越銀座店」(品川区平塚2、TEL 03-6912-0099)が11月1日、戸越銀座商店街にオープンした。
「タロウヤマダ」外観
日本、洋菓子の「W杯」優勝